学級閉鎖の娘が休み中の課題をしている。
結構たくさん出ているみたい。
彼女はマイペース。。。
っていうか、やることかなりスローリー??(-"-)
っていうかもう少しあせってみては?
そんな
彼女は数学が苦手私ももちろん苦手(@_@;)そんな私に質問してくる・・・無謀な娘
小学校5?6年ころからちょっとずつ即答できなくなっていた私。
いや…考えれば答えられるのですよ・・・(^_^;)手に負えない、そんな時は
兄 (こいつは数学大好きっていうか数学しかできない?)
に、
私が教えてもらって、それを
娘に伝授。。。
兄が教えてくれたらいいのに、私に説明する
兄何故??(@_@;)
今日はたまたま、こちらも数学大得意な
父がいる。
ちなみに奴・・・頭だけはいい(^_-)
絶対私より
優しく丁寧に教える…と思う
だって、、、私が優しく説明してる(つもり…?)のに
っていうか全然怒ってるわけではないのに、
娘泣く時がある・・・
っていう(-"-)脅威?怖かったですかぁ?(??〆)
で、今日の担当は
父!
問題 ジャァ?ジャン♪
今、家から図書館に向かって出発します。
毎時15?の速さで進むと、図書館の開館時刻の15分前に到着し
毎時 8?の速さで進むと、図書館の開館時刻の20分後に到着します。
家から図書館までの道のりは何?でしょう?
答え
10?
時間と距離と速さ。
娘もこの3つは「み・は・じ」で解っているのだが・・・
方程式とかになってくると???となっているようで。
この問題解いた後・・・
とても不機嫌そうに
娘:「ってかさぁ、10?も離れた図書館行く??(-。-)y-゜゜゜」
「40分だよ!!40分!絶対行かないよね!(-"-)」
・・・・・( ̄▽ ̄;)え? そこ?
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記